5月23日(土)、鶴の子大運動会では多くの保護者の方々に、パトロールや、終了後の会場内の後片付け、ゴミ拾いなど、ご協力をいただき、本当にありがとうございました!
お天気にも恵まれ、とても素晴らしい運動会になりました。
これからも、お力添えの程宜しくお願いいたします。





- 5/23(土)鶴の子大運動会 手伝いについて。
- ネームホルダーについて ※学校に来る際には必ず着用してください。
- 安全互助会のPTA総合補償制度に加入しました。
- PTAバレーボールメンバーを募集しています。大会は8月30日(日)。練習は毎週木曜日19:30〜、毎週土曜日13:30〜鶴沢小体育館で行います。
- 注意事項(来校時のお願い)
・駐車場のスペース、児童の安全確保のため、車での来校はご遠慮ください。
・廊下や印刷室での私語は慎んでください。
・職員室前のトイレは来賓用ですので、他のトイレをご使用ください。
・下駄箱については、お子様のクラスの空いている棚をご利用ください。(棚の上は児童が掃除するので靴は置かないでください。)
5月16日(土)の除草作業は、雨天のため、中止となりました。
雨の中、学校までお越し下さった保護者のみなさま、ありがとうございました。
スポーツ振興会の浪川さまが、正面玄関の脇にある
ソテツの葉の伐採を行ってくださいました。
教頭先生と本部役員が、葉をまとめて紐でしばり、
金魚やメダカが泳ぐ池のゴミを網ですくったりする作業を行いました。
運動会当日は晴れるといいですね。







5/9土曜日、水田のシートの修繕を行いました。
土を掘り、新しいシートをかぶせ、水漏れを直し、
これから始まる田植えの授業に万全の状態でのぞめるようにと、
先生方とつるの子パートナーズの皆さんががんばってくださいました
ありがとうございました。
秋にお米が実るのが
楽しみですね。



朝の登校時、通学路で腕章を付けた見守り隊の方々が
おはようございますと子どもたちに声を掛けて下さり、見守ってくださっています。
先日、会員の方から募集をして、説明会を行いました。
方面によっては人数が少ない箇所もあります。
子どもたちと一緒に、通学路を歩いてくださる、お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんがいらしたら、ぜひ本部役員までお声掛けください。




また、平素よりPTA活動へのご協力に厚く御礼申し上げます。
して、5月23日(土)には、待ちに待った運動会が開催されます。保護者の方々のお力をお借りして、いつも以上にきれいな運動場にしたいと思います。
当日は、除草作業のほか、校庭のU字溝の清掃も予定しております。
つきましては、お父様方をはじめ、ご家庭でのご参加をお待ちしております。
奮ってご参加ください。
①日時 | 平成27年5月16日(土)AM9:00〜11:00 (雨天の場合は中止です。特別な連絡はいたしませんので、各自ご判断ください。) |
---|---|
②場所 | 鶴沢小学校グラウンド |
③その他 | 軍手をご持参の上、汚れても良い服装でお越しください。 |