RSS このサイトを RSS で購読

2/14(水)10:30より図工室にて文化委員会主催の講習会を開催しました。

 ジャイアントフラワー資格、anniversaryプランナー資格をお持ちの近藤尚美先生をお招きし、お花のアレジメントを教えていただきました。

 当日は21人の保護者が参加し、一人ずつお花のアレジメントを作成。何度も先生に助けを求め、手伝っていただきながらも全員が大きなフラワーを完成させました。

 寒さの厳しい日でしたが、たくさんのフラワーに囲まれて図工室は春のようでした。

 

文化講習㈰

文化講習㈪

文化講習㈫

文化講習㈬

 

 

学校、各学年、委員会(広報・文化・校外)、本部の活動報告をしました。 活動報告の詳細は、2/7に配付の定例会だよりをご覧ください。

【連絡事項】

  • *ありがとういっぱいの会 2月22(木)について
    一般の保護者の方は体育館後方での立ち見になります。
    また、前日の学年リハーサルも参観できますので、希望される方は連絡帳で担任へお知らせください。(学年ごとに日時等が異なります。お子さんの学年だよりをご確認ください。) お越しいただく際は、下足入れや中履き、ネームホルダーを忘れずにご持参ください。
  • 卒業式 3月16日(金)について
    PTAより卒業生保護者へお花をお渡ししたいと思います。文化委員の方は卒業式当日のお手伝いをお願いします。
  • 離任される先生方の連絡方法について
    新聞発表の後に、PTAのホームページへ掲載します。ご確認ください。
  • 離任式 3月29日(木)について
    今年度の離任式は、午後に行います。(登校13:00)
    離任される先生方への花束はPTA本部が用意し、子どもたちが贈呈します。
  • 新旧役員会・PTA総会について
    4月中旬、図工室にて行う予定です。新旧役員会 9:30~、PTA総会 13:00~(昼食が必要な方は各自準備をお願いいたします。)
  • 見守り隊説明会について
    PTA総会の後、14:15~図工室にて。 近頃、鶴沢小学区近隣でも不審者の情報が多数報告されています。見守り隊の活動は、保護者の皆様、地域の皆様にご協力いただいておりますが、まだ十分とは言えません。大切な子どもたちを、大勢の大人の目で見守る活動を推進していきたいと思います。さらなるご協力をよろしくお願いします。
  • 鶴沢小学校PTA歓送迎会 4月21日(土)について
    三井ガーデンホテルにて17:00~19:30予定。
    会員の皆様全員に、歓送迎会の出欠確認用紙の提出をお願いします。(2/13配付済み)先生方へ感謝を伝える機会でもありますので、多くの方の参加をお待ちしております。
  • つるの子パートナーズについて
    学校の環境整備や親睦会など年に数回の活動です。参加できる時だけで大丈夫です。随時メンバー募集中!

※今年度役員の皆様、1年間ありがとうございました!
さらにより良いPTA活動となるよう、今後ともよろしくお願いいたします。

>>管理画面