RSS このサイトを RSS で購読

鶴沢小学校PTAだより

会長あいさつ

令和元年度PTA会長の泉重博です。新年度がスタートして1ヶ月が過ぎました。コロナ禍の緊急事態宣言により今までとは違う生活環境の中で、子どもたちも保護者の皆様も大変な思いをされているかと思います。一日も早い終息を迎えるためにも、落ち着いて頑張りましょう。

子どもたちは休校と外出自粛により、かなりのストレスが溜まっているのではないでしょうか。

そのような子どもたちを応援するために、中央区PTA会長の有志による動画集を作成しました。下記にURLリンクがありますので、ぜひご家族でご覧ください。

今年度は例年とは違う1年になると思いますが、子どもたちが安心・安全な学校生活を送るために、PTA活動へのご理解とご協力をお願いいたします。

連絡事項

今後のPTA活動について

・PTA総会 ・・・・・・・・・・書面審議にて行います。学校再開後、書面表決書・委任状を配付いたします。

・新旧役員会 ・・・・・・・・・・学校再開後、日程調整の上改めてご案内いたします。

・各学年ふれあい活動・PTAバザー・各委員会の活動(文化・校外・広報)

       ・・・・・・・・・・学校再開後、安全に開催できるか等検討した上で、今後の方針が決まり次第ご連絡いたします。

 

新入生保護者の皆様へ

1学年役員選出について

学校再開後すぐに、役員に関するアンケートのお手紙を配付いたします。アンケートで本年度1学年の役員を希望された方には、役員選出についてのご案内を改めて配付いたします。

PTA資料配付について

学校再開後すぐに、新入生保護者の皆様にPTAより資料(保護者用名札等)をお配りします。

 

 

【中央区PTA連合協議会より動画公開のお知らせ】

<主な動画内容>※4月28日時点

 ・カップチャレンジのやり方、実践

 ・手作り見開き絵本の作り方

 ・学校あるある 第1弾

・学校あるある 第2弾

 ・手作りマスクの作り方

・この場所はどこでしょう映像クイズ 第1弾

<今後配信予定>※変更の場合もあります。

・学校あるある 第3弾

・プログラミング学習について

・お家で手軽にできる昔遊びグッズ作り

・プロ美容師によるお家で出来る女の子の髪の毛の編み方

・プロが教えるお家で簡単に出来る親子でお好み焼き作り

・・・その他多数!是非お子様と一緒にご覧ください。

動画はこちらをチェック!

中央区P連ホームページ(動画ページ)

https://www.chibacity-chuo-pta.net/?p=2444

 ※上記サイトにつながりくい場合はこちらもチェック!
https://terame1979.wixsite.com/douga

  ☆動画等についてご意見やこういうのをやって欲しい等リクエストがございましたら、

  下記メールアドレスまでご連絡をお願い致します。出来る範囲で対応をさせて頂きます。

kouhou0601@gmail.com
(千葉市中央区PTA連絡協議会 広報委員会)

>>管理画面